和歌山県危険物安全協会
〒640-8243 和歌山市徒町17番地 和歌山県石油会館1階
TEL&FAX:073-425-3556

令和7年度第1回 危険物取扱者試験(乙種第4類)予備講習会

新規
受講受付期間:令和 7 年 4 月14日(月)~ 4 月21日(月) 必着
受講受付場所:和歌山県危険物安全協会(午前9時~午後5時)
(和歌山市徒町17番地 和歌山県石油会館1階)
なお、受付期間中でも、定員に達し次第締め切らせていただくことがあります。
※ 当協会では、講習会、事務所ではマスクの着用をお願いします。
開催地 開催日 時間 会場名 会場所在地 対象者 定員 備考
実力養成 和歌山 令和7年 4 月23日(水)  9:30

16:50
和歌山県自治会館 和歌山市茶屋ノ丁2-1 乙種4類受験者 80
直前対策 和歌山 令和7年 5 月16日(金) 13:30

16:30
和歌山県自治会館 和歌山市茶屋ノ丁2-1 乙種4類受験者 80
 試験予備講習会申込書のダウンロード [Word]  [PDF]
 ※ 直前対策は、実力養成を受講した人を対象としています。直前対策だけの受講はできません。
 ※ 直前対策の受講受付は、実力養成の受講時に行います。
 ※ 会場付近地図(Mapion地図へ)  和歌山県自治会館

「危険物取扱者保安講習」について

終了
消防法(昭和23年法律第186号)第13条の23の規定に基づく、「危険物の取扱作業の保安に関する講習」を案内書のとおり行います。
受講受付期間:令和6年8月19日(月)から8月23日(金) 消印有効
(午前9時から正午、午後1時から午後5時)
受講受付場所:和歌山県危険物安全協会、和歌山県各振興局地域づくり課(海草振興局を除く。)
会場区分 講習種別 講習日 講習時間 会場 会場所在地 備考 地図
有田 第1 1.給油取扱所 10月 8日(火) 13:30~16:30 有田市文化福祉センター 有田市箕島27 終了 Mapion
有田 第2 2.コンビナート 10月10日(木)  9:30~12:30 終了
有田 第3 3.その他一般 10月10日(木) 13:30~16:30 終了
田辺 第1 1.給油取扱所 10月17日(木)  9:30~12:30 紀南文化会館 田辺市新屋敷町1番地 終了 Mapion
田辺 第2 3.その他一般 10月17日(木) 13:30~16:30 終了
那智勝浦 第1 1.給油取扱所 10月24日(木)  9:30~12:30 那智勝浦町体育文化会館 東牟婁郡那智勝浦町
天満441-8
終了 Mapion
那智勝浦 第2 3.その他一般 10月24日(木) 13:30~16:30 終了
和歌山 第1 1.給油取扱所 10月22日(火)  9:30~12:30 和歌山県勤労福祉会館
プラザホープ
和歌山市北出島1丁目
5番47号
終了 Mapion
和歌山 第2 3.その他一般 10月22日(火) 13:30~16:30 終了
和歌山 第3 3.その他一般 10月29日(火)  9:30~12:30 終了
和歌山 第4 1.給油取扱所 10月29日(火) 13:30~16:30 終了
和歌山 第5 2.コンビナート 11月 7日(木)  9:30~12:30 終了
和歌山 第6 3.その他一般 11月 7日(木) 13:30~16:30 終了
   

危険物取扱者試験日等(一般財団法人 消防試験研究センター)

令和7年度
新規
回数 試 験 日 試験場 書面願書・電子申請受付期間 (消印有効) 備考
第1回 令和7年 6月15日(日) 和歌山市
橋 本 市
田 辺 市
令和7年 4月14日(月)~ 4月21日(月)
第2回 令和7年 7月27日(日) 和歌山市
新 宮 市
令和7年 6月 2日(月)~ 6月 9日(月)
第3回 令和7年10月12日(日) 和歌山市 令和7年 9月 1日(月)~ 9月 8日(月)
第4回 令和7年10月19日(日) 和歌山市
橋 本 市
田 辺 市
第5回 令和8年 2月 8日(日) 和歌山市 令和7年12月15日(月)~12月22日(月)
第6回 令和8年 2月15日(日) 和歌山市
田 辺 市
新 宮 市

危険物取扱者免状」について

写真書換え(免状交付の日から10年以内毎)
(一財)消防試験研究センター
本籍、氏名等に変更があった方の書換え
免状を亡失・汚損・破損等による再交付
問い合わせ先TEL:073-425-3369

そ の 他

女子カーリングチーム ロコ・ソラーレ
令和6年度 危険物安全週間推進標語
『次世代へ つなごう無事故と 青い地球ほし
 
  写真をクリックすると拡大されます。
  令和6年度標語ポスター
● その他
● 事務所移転のお知らせ PDFダウンロード
TEL 073-425-3556

事務所においでの方へ

【注 意】事務所に来られる場合は、職員が講習会等のため不在となることがありますので、ご面倒ですが事前に電話で確認をお願いいたします。
      
リンク
旧事務所より和歌山城を望む